こんにちは、工事部の T.M です。
社内の防災倉庫に保管している備品の点検、更新を行うことになりました。
より実用的な備えを目指して意見交換を重ねているところで、「こんな物があれば」「この場合はどうする?」など、様々な視点からの提案が集まってます。
現在、ブルーシートやロープ、スコップ、一輪車などを備蓄しています。
これらは災害時に、地域の復旧活動にも役立てられるのではないかと考えています。
皆様のご家庭での備えについても、改めて考えていただければと思います。
既に備蓄をされている方は、内容の確認を。
まだ始めていない方は、水や保存食品など、できることから少しずつ始めてみてはいかがでしょうか。
まだ始めていない方は、水や保存食品など、できることから少しずつ始めてみてはいかがでしょうか。
[工事部 T.M]