お知らせ

2025年7月28日月曜日

【ブログ No.337】忙しい毎日に、ちょっとした息抜きを

こんにちは、工事部の N.O です。

先日、三島みなと祭の花火大会を見てきました。
心地よい夜風に包まれながら、空を見上げて花火を眺めていると、自然と気分がリフレッシュしました。

日々の業務に追われていると、つい目の前のことにばかり気を取られてしまいますが、こうしたちょっとした出来事が気分の切り替えになってくれますね。
忙しい中でも、心にゆとりを持つことの大切さを改めて感じました。



[工事部 N.O]

2025年7月24日木曜日

【ブログ No.336】夏の夜を楽しもう

こんにちは。工事部の T.M です。

夕立のような不安定な天気が続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。
真夏を思わせる暑さの中ではありますが、当社でも熱中症対策を行いながら、日々の業務に取り組んでおります。

さて、今週の7月25日(金)には、三島川之江港にて花火大会が開催されます。
弊社も協賛のかたちで、花火大会を応援させていただいております。

今年は、音楽やレーザー演出とシンクロした新しいスタイルの花火が予定されているとのことで、昨年とはまた違った楽しみ方ができそうです。
夏のひとときを地域の皆さまと一緒に楽しみたいと思っています。


[工事部 T.M]

2025年7月15日火曜日

【ブログ No.335】きれいな職場づくり

こんにちは。営業部の M.T です。

夏本番を迎え、昼夜問わず厳しい暑さが続いておりますが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

弊社では、お客様に気持ちよくご来社いただけるよう、毎週、高圧洗浄機を使って玄関まわりの清掃を行っています。

先日、玄関まわりの清掃に加えて、社屋の外回りもきれいにしました。
普段あまり気にかけない窓の上部や外壁には、思っていた以上に汚れやクモの巣がたまっていて、改めて定期的な清掃の大切さを感じました。

きれいな環境を保つことは、社員にとっても気持ちの良い職場づくりにつながり、日々の仕事にも良い影響を与えてくれると感じています。
これからも、清掃を通じてよりよい環境づくりに取り組んでいきたいと思います。


[営業部 M.T]

2025年7月8日火曜日

【ブログ No.334】夏も元気に!岡田電機の安全対策

こんにちは、総務部の H.T です。

梅雨も明けて、本格的な夏がやってきましたね。
最近は気温30度を超える日も多く、体調管理がますます大切な季節となってきました。

今回は、岡田電機で取り組んでいる「夏の暑さ対策」について、少しご紹介させていただきます。

まず事務所では、温度センサー付きの換気扇を設置しました。
室内に熱がこもりにくくなり、ちょっとした工夫ではありますが、「涼しくなったね」という嬉しい声も届いています。

現場でも同様に、暑さに配慮した環境づくりを進めています。
現場で作業する社員には、数年前から空調服を支給しており、作業中の体温上昇を抑えて、熱中症のリスク軽減に役立っています。
さらに今年は新たに、プレハブ型の休憩スペースを現場に設置しました。
冷房完備のこのスペースでは、作業の合間にしっかりと休憩が取れ、社員の体調管理や働きやすさにもつながっています。


暑い季節でも、社員一人ひとりが元気に、安全に働ける環境づくりはとても大切です。
引き続き、熱中症にはお気をつけて、どうぞご安全にお過ごしください。


[総務部 H.T]